
インダス3年次前期ネットワークの授業の課題の中間報告です。
GoogleEarthを使った架空旅行
テーマ:特別天然記念物めぐり
前の記事にも書きましたが、テーマはこのままで行こうと思います。
天然記念物は文化遺産とは基準が異なり、
「その土地に古来から存在し、天然のままで残っているか、あるいは殆ど人為の影響を受けないでいるもの」
が対象となっています。
特別天然記念物は現在75件登録されていますが、件数が多いこともあり、
一部の有名なものをのぞいてはあまり知られていないものが多いのではないかと思いました。
天然記念物に指定されたものは、保護する必要がある→他に見ることの出来ない珍しい事象であることが多いので、
純粋に珍百景を巡って楽しむように気軽に、国内のすてきな自然と出会える旅を企画してみたいなと思います。
ただ記念物をマッピングしてもあまり面白みがないので、今日教わったタイムラベル?などを利用してコンテンツを充実させたいです。
今のところ考えている案としては、登録された日付がわかっているので、その日付にあわせてそれぞれのアイコンを表示開始させようかなと思っています。
また前の記事では75種すべてはマッピングせずに、いくつか選んでマッピングすると書きましたが、
やっぱり75種マッピングしておいて、ムービー作成時にだけピックアップして何個かだけ巡る、という方法をとろうかと悩んでいます。
選び方も難しいけれど、75種全部のせるのも時間がかかるし重くなりそうです。どっちをとろうか。
あとは住所がわからないので地図上で細かく探せないのが難点です。もうだいたいでいいかな…
とりあえずいろいろ模索しながらこのテーマで頑張ってやっていこうと思います。
文面が固いよー!笑
返信削除日本新種動物ツアーとか絶滅動物ツアーとかもあわせてやってほしいです!(・u・)
時間軸に合わせて見せるのはわかりやすくていいね。
返信削除そんなにあるなんて知らなかった…。きっと天然記念物なら綺麗な画像とかもあるだろうし、それをオーバーレイして見られたら綺麗なんだろうな、と想像してしまいます。難しいかもしれないけど何かしら関連付けて周っていったらムービーとして面白いかと。
返信削除天然記念物と一緒に写真を撮っているような合成を混ぜてみてはいかがでしょうか?
返信削除そうすると現実感が増すかも*まぁ大変な作業になりますが・・・w
時間軸に合わせてその記念物が風化していく様子をみせるのも面白そう。
返信削除ほあしに同意です。それやったら面白くなりそう。
返信削除ほろんでしまった動物たちもタイムスタンプつきで入れてもらいたいですね。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B6%E6%BB%85%E3%81%97%E3%81%9F%E5%8B%95%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7
返信削除カンブリア紀とかは無理ですが(笑 1900年以降とかであれば網羅できそうです。
あと昨年の先輩(現wtnv研の高田百合奈さん)の作品がコンセプト的には近いです。
http://botekuma.blogspot.com/2009/05/522.html
こちらを参考に、さらに発展的なものが作れると良いと思います。
卒業式みたく時間の都合上、名前だけの紹介でお願いしますみたいな感じで時間かせいでみたら。
返信削除75はちときついね。
大変かもしれないけど75種類全部マッピングできたら、インタラクティブ的にも使えそうですね。ぜひ、がんばってください。
返信削除登録された順に出てくると面白いですね!!
返信削除75できたら見栄えがすごいと思うのでぜひがんばってほしいです!
天然記念物の辞書みたいのができることを期待しています!
返信削除75種大変だと思うけれどがんばって!!
返信削除教養的なものを期待しています!!
気合いで75やったらすごいと思うしばっと一斉に見せたら見栄えがしそう!
返信削除登録順ででてくるっていうのも面白そうだな~
インタラクティブなものとして面白いと思います
返信削除時間軸で見せるのも賛成です
既に滅んでしまった種も多いので、時系列でいじれるようにすると、かなり有意義なコンテンツになるんじゃないかと思いました。
返信削除図鑑なんかも、作れそうですね。
75全部マッピングするんか?!すごいね!!
返信削除そーいわれてみれば特別天然記念物ってどんなの居たっけ?
オオサンショウオあたりしか知らない…確かに他のが気になるー!!!
あまり知られていないほうの天然記念物に興味があります。
返信削除もし、ムービーでピックアップしてやるようなら、そちらを中心にやってほしいです。
天然記念物か~!!!天然危険物の俺とはニヤミスやね!!!
返信削除いいんちゃうん?ええんやないですか~??
人の影響を受けてないところって一回も行ったことないです。
返信削除作品できたらいっぱい知識増えそう!
人が手を付けてないからこその変化が時間軸上で表現できたら、面白いと思います。
返信削除日本人は日本のことを知らなすぎるから日本にしぼったコンテンツも面白いと思いますww
返信削除楽しみにしています
長い時間かけての変化とか見れたら面白そうですね。
返信削除