2010年5月13日木曜日

ネットワーク3年前期課題:日本国内特別天然記念物めぐり



kmzファイルはこちら

GoogleEarth上にマッピングされたアイコンを辿って、国内の特別天然記念物全75種をめぐることが出来るコンテンツを作成しました。
特別天然記念物という言葉を知らない人はほとんどいませんが、では具体的にどんな物がどれくらいあるのか答えられる人もあまりいないと思います。
知っているようで知らない日本の自然を、多くの人に認識してもらえたらなと思い、このコンテンツを製作しました。
興味をもたれた方はぜひ現地に赴かれてはいかがでしょうか。

アイコンをクリックすることで説明や写真を見ることが出来ます。
また補足ですが、GoogleEarth上の画面左側のコンテンツリストでは、アイコンが
・1県ずつのもの
・2県以上にまたがるもの
・動物
の順に上から下へリストされています。一県ずつのものは上から順番にクリックしていくと北海道から南下していきます。

主に名勝地などのいくつかの記念物は、GoogleEarthと実際の写真を重ね合わせた風景を楽しむことが出来ます。こちらも写真を終了してからクリックすると、説明が見られます。
写真オーバーレイでお勧めなのは黒部渓谷3枚です。

また、全てのアイコンは特別天然記念物に指定された年月日にマッピングされているので、
時間ツールを操作することにより、特別天然記念物指定の推移を見ることが出来ます。
調べたところ、多くの記念物は1952年3月29日に指定されていたので、実際動かしてみると急に増えてしまってあまり面白くないのですが…。
このことは天然記念物指定が以前から行われており、特別天然記念物の制度が後から出来たことによるようです。

75種マッピングするのは大変でしたが、こういったテーマは好きなので楽しんで取り組めました。作成するうえで特別天然記念物について色々知ることもできて良かったと思います。

このコンテンツを制作するにあたって、主に以下のサイトを参考にさせていただきました。
社団法人 農林水産技術情報協会 http://www.afftis.or.jp/
国指定文化財 データベース http://www.bunka.go.jp/bsys/index.asp
ウィキペディア http://ja.wikipedia.org/wiki/

0 件のコメント:

コメントを投稿